ユウ– Author –
-
経理のステップアップ転職!年収UPのためのロードマップ
経理で働いてるけど、もっと年収上がらないかなー? 現在、世間では経理の人材不足がうたわれており、経理経験者は各企業が求めています。 実際、2024年にSansan株式会社が「経理の人手不足に関する実態調査」を行ったのですが、半数以上の経理部門が人手... -
そもそも簿記とは?経理になるなら絶対必要?
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります 簿記ってよく聞くけど、そもそも何なのかな? 人気資格ランキングでもよく上位にある簿記ですが、そもそも簿記って何なのかを知らない方もいら... -
経理ってどういうところが楽しいの?
仕事はつらいことももちろんありますが、楽しいことだってあります! 私は経理になってから、仕事が楽しいと思うことが増えました! この記事では、経理マンの私が仕事で楽しいと感じるポイントを5点お伝えします! 知識やスキルがあれば、めちゃくちゃ頼... -
<結論:転職エージェントがおすすめ>転職サイトと転職エージェントはどう違うの?
「さあ、転職活動を始めよう!」と思っていざ調べると、「転職サイト」「転職エージェント」という用語が出てくると思います。 この2つって何が違うの?どっちがいいの? 両方とも転職活動で使えるものですが、私個人としては、転職サイトでなく転職エージ... -
ドロップダウンリストの作成方法!
ドロップダウンリストと聞いて、ピンときますでしょうか? 「▼」をポチっと押したら項目が出てくるやつです! 皆さんも、会社の総務や人事に提出する申請書等を作成する際、見たことがある方が多いのではないでしょうか? 経理の方も、この機能を知ってお... -
身に着けよう!経理必須スキル4選!
経理ってどういう能力が必要なのかな? 現役経理の私が思う必要スキルは以下の4つです。 Excel 簿記 コミュニケーション能力 時間管理 ここでは、経理にとって上記4つのスキルがなぜ必要なのか、お伝えします! 【Excel】 経理は毎日と言っていいほど、Exc... -
経理に向いてる人の特徴5選
自分も経理に興味があるけど、向いてるのかな…? 私は経理部に所属するようになって、できる経理できない経理を見てきています。 そこで「こういうタイプは経理に向いてるな」と思うことも増えてきました。 それはこのような人たちだと私は考えています。 ... -
経理が必ず覚えるべき関数5選
経理はExcelを毎日といっていいほど使用するので、必然的に関数もよく使用します。 ここでは、経理が必ず覚えておくべき関数を5個、お伝えします。 SUM IF AVERAGE ROUND ROUNDDOWN 上記が理解できていれば、最低限の関数は使えるレベルです! 【基本関数5... -
関数について理解しよう!
経理にとって必須であるExcelですが、使用する際は関数を使うことが非常に多いです。 関数を使うことで、正確に計算ができるうえ、圧倒的に効率化ができます。 ここでは、関数の基礎知識についてお伝えします。 関数が理解できていれば、Excelを使うのが楽... -
経理のメリット・デメリット
いろんな職種があるけど、経理ってどうなのかな? 経理は1つの職種で、他の職種と比較して当然メリットもデメリットもあります。 私が実際に経理として働く中で感じたメリット・デメリットをご紹介します。 経理に転職したい等、興味がある方のご参考にな...
12